Content pfp
Content
@
https://warpcast.com/~/channel/sevendao
0 reply
0 recast
0 reaction

m.m♪ pfp
m.m♪
@mai369
こんばんは🌛 本日は[◉代謝・ミトコンドリア機能を活性化する為の栄養素]についてお話させて頂きます! ◉代謝・ミトコンドリア機能を活性化する為の栄養素 ①エネルギーの元となる安定的なエネルギー 三大栄養素 ②ビタミンB群(B1・B2・ナイアシン・パントテン酸) 糖質代謝→ビタミンB群(B1・B2・ナイアシン・パントテン酸) タンパク質代謝→ビタミンB群(B2・ナイアシン・B6) 脂質代謝→ビタミンB群(B2・ナイアシン・ビオチン)・リジン ③ミネラル(マグネシウム・鉄) マグネシウム→補酵素として約700種の代謝に関わる 鉄→酵素活性に関わる CoQ10→ATP産生過程で働く補酵素 ※ミネラル吸収を良くする為には胃腸の状態を整える➡︎ストレス・炎症を解消
1 reply
0 recast
4 reactions

m.m♪ pfp
m.m♪
@mai369
④抗酸化作用のある栄養素 ~抗酸化対策(ATP産生時に活性酸素の影響を受ける)~ ビタミンA・C・E=ビタミンエース!! 亜鉛・マグネシウム・・セレン・フィトケミカル(ポリフェノール・カロテノイド) CoQ10・αリポ酸・グルタチオン ⑤良質な脂質(DHA・EPA) 細胞内に栄養素を送り届ける為には細胞膜の流動性を高めてくれるオメガ3脂肪酸(DHA・EPA) ⑥その他 ビタミン・ミネラルの吸収をアップする為に胃腸を整える 胃酸を出す・腸内環境を整える
0 reply
0 recast
1 reaction