Content
@
https://warpcast.com/~/channel/diet
0 reply
0 recast
0 reaction
tora3
@tora3
先日の話の続きですが、太朗の担任から昨日電話があって、太朗と学校で話をしてフォローしますとのことでした 太朗は2年生になってから学校でお友達ができずへこんでました 友達がいない問題は自ら遊ぼうと声をかけたことがないと言ってたと デイの先生から教えてもらいました そういう言葉が必要になった時になかなか勇気がでなかったようです 一人で言うのが怖かったら先生に一緒についてきてくださいってお願いしたらいいよとデイの先生に言われているので今後の太朗に期待してます 人の気持ちがわからないと悩んでいたうら若き7歳 悩みは深いけど少しずつ歩んでいこうね~
5 replies
0 recast
19 reactions
monta
@montaa
7歳の時の私は悩みがあっただろうか?🥺 たろーくん、毎日頑張っててえらい!!
1 reply
0 recast
1 reaction
hata
@hata
クラス替えの時期って難しいですよね 周りが気の強い子ばっかりなら余計気後れしちゃいますし、、、 初めのきっかけが作れるといいですね 笑顔で通えるようになりますように
1 reply
0 recast
1 reaction
Yukko
@koyagi
たろちゃん、繊細なんだね✨ いつかそれが優しさとなって強みになる日が来る気がします😌
1 reply
0 recast
1 reaction
Malurin
@malurin
太朗くん、7歳にして戦ってるんだね。勇気出ないときだってあるよね。でも頑張りすぎなくていい🥹 自分のペースで無理せず、少しでも凹んでる気持ちが明るくなりますように✨ とらさんも無理してませんように🙏陰ながら応援してます♪
1 reply
0 recast
1 reaction
aya
@ayaaya
ウチの2号も断られるのが悲しくなるからって、昼休み1人で木の棒持って校庭をグルグル散策してた時期があったなぁ🥺あの時は思い切って飛び込んでみたら案外すんなり遊べたりして…そこからお友達の輪も広がったりして… たろ君応援してるよー! パワー届けぇ(ノ*・ω・)ノ▁▂▃▅▆▇█▓✨️
1 reply
0 recast
1 reaction